serinailではほぼ毎日新しいデザインのアートサンプルを作成していますが、その時に参考にしているサイトやアプリをまとめてみました!
「通っているサロンのサンプルに好みのものがない」とデザインの持ち込みをする時に参考になるかと思います。チェケラッ
ネイルブック
ネイル好きのスマホユーザーなら知らない人はいないのでは?というほど有名なネイルブック。なんと掲載されているデザインは450万枚以上と圧倒的です。
最近流行りのデザインを知りたければ「ランキング」を見るのが手っ取り早くて◎。
ただ、どうしてもランキングにあるデザインはどれも似たりよったりになっている時もあるので、そんな時は「最新」を見てみるのもいいかもしれません。
「最新」は投稿されている順番で表示されるので本当にピンキリですが、好みのデザインが見つかると思いますよ!
色んなサイトをいくつも見て回るのは面倒、という方はとりあえずネイルブックだけチェックしておけば間違いありません(断言)。
続いてPinterest。これは好きな画像を収集・管理できるアプリで、ネイルデザインもめちゃくちゃ豊富です。
どういう仕組みになっているのか詳しくは分からないんですが、気になったネイルデザインの画像を見たり保存したりすると、似たデザインの画像が大量に表示されるんですよね。
例えば「お花の手書きネイル」を1つ保存すると、その後「あなたにおすすめ」でさっきとは違うお花の手書きネイルがいっぱい出てくるという。
デザインを探すのはもちろん、画像を管理する機能も備わっているので便利に使えますよ〜。
そしてネイルブックと違う点がもう1つあって、それは海外のネイルデザインも豊富ということ。日本とはひと味違う海外産は個性的なものが多いですが、可愛いものもめちゃくちゃありますよ!
ネイリー
ネイリーのメイン機能はネイルサロン予約アプリですが、人気のデザインを見ることもできます。
ネイルブックと似た感じなんですが、こちらのランキング(Hot)はブラウンやベージュのニュアンス系ネイルが多いかなというイメージ。
基本的に「人とちょっと違う個性的なネイル」が多い印象なので、そういうデザインが好きな方にオススメです!
まとめ
3つほど紹介しましたが、参考になるものはあったでしょうか?最後にまとめ!
ネイルブック
- とにかくデザインが豊富
- ランキングはピンクを中心としたニュアンスネイルが多い
- 気に入ったデザインと似たものをオススメしてくれる
- 海外のデザインも多い
ネイリー
- ネイルブックと似た機能を持っている
- ランキング(Hot)はベージュやブラウンの一風変わったデザインが多め
ネイルデザインを探している方はぜひ参考にしてみてくださいねッ