バレンタインが近づくとチョコレートネイルが人気となりますが、その中でも最近人気なのが「アポロネイル」。
みなさんご存知、明治のチョコレート菓子「アポロ」をモチーフにしたネイルです。
今回はそんなアポロネイルのやり方をご紹介します!
アポロネイルに必要なもの
アポロネイルに必要なものは以下の通りです。
ベースジェル
なんでもOKですが、ベースジェルはジェルネイルの持ちに影響するので良いものを使うのがベター。
グレースジェルはクオリティも高く価格もお手頃なのでオススメですよ〜。
カラージェル(ピンク)
カラージェルもお好きなものでOK。今回わたしが使ったのはセリアのヌーディコーラルです。
カラージェル(ブラウン)
ブラウンも好きなものでOK。今回わたしが使ったのはセリアのダークブラウンです。
硬めのクリアジェル
アポロネイルを立体的に仕上げるために必要な硬めのクリアジェル。アイシングジェルやビジュージェルは硬すぎるので向いていません。
今回わたしはGRACIELのエクステンションクリアを使ったのですが、現在はどうやら廃盤(?)になってしまったようで…。
長さ出しをするためのジェル(エクステンションジェル、ビルダージェル等)は普通のベースジェルに比べて硬めなので、そういったジェルを使ってもらえれば大丈夫です。
細めの筆
クリアジェルを乗せるための筆。太いとやりづらいので細めがオススメです。
今回わたしが使ったのは以下のショートライナー。使いやすいですよ◎
ノンワイプトップジェル
お持ちのものなんでもOKです。
アポロネイルのやり方
ではさっそくアポロネイルのやり方を見ていきましょう!
ベースジェルを塗る
まずはベースジェルを塗って硬化します。
先端にピンクを塗る
爪の先端にピンクのカラージェルを塗っていきます。少し湾曲する形で塗ってくださいね。
硬化し二度塗り。
硬化します。
境目にブラウンを塗る
続いてブラウンのカラージェルを塗っていきます。真っ直ぐ塗るのではなく、ボコボコとお花のような形に塗りましょう。
硬化→二度塗り→硬化します。
硬めのクリアジェルを乗せる
硬めのクリアジェルを乗せていきます。筆に多めのジェルを取って、まずは丸く乗せます。
筆をキッチンペーパーで拭いて綺麗にします。
少し時間を置いてジェルが綺麗な丸になったら先端に向けて細くなるように、先の方だけを下に向けて伸ばしていきましょう。
隣同士、ジェルがくっつかないよう気をつけてくださいね。心配なら1つ乗せるごとに硬化してもOKです。
乗せ終わったら硬化しましょう。
ノンワイプトップジェルを塗る
最後にノンワイプトップジェルを塗って完成です!
動画はこちら
アポロネイルのやり方はYouTubeでも公開しています。ジェルの乗せ方など動画の方が分かりやすいかと思うので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
バレンタインはアポロネイルで
今にも甘い匂いが漂ってきそうなアポロネイル。とってもガーリーで可愛いので、ぜひバレンタインにやってみてはいかがでしょうか♡